COMMENTS

グラススキー初体験
ロシアのエージェント、グラススキーさんに会ってきた。

ちゃいまんがな!グラススキー初体験。



スキーのように横滑りができないので、ブレーキが掛からない。

インラインスケートにちかいけど、坂道だから予測を上回るスピードがでたときに、ちと、怖い。

思いっきりコケテ、右のアバラをやっちまった、ぎょほっ!!

が、そんなことでめげはしない。

あっちにいってきまうす!



8月にもはいったし、グアムでのSG計画を実行に移すために準備が必要だ。

グアムも四年目、いまだSGが成功したためしはない。

ん? 

俺の抱えているギターのSGではない。。

サファリごっこ、のSGなのだ。  

何をハンティング?

世界遺産ならぬ、尾根遺産たち、、、こらこら、ハントサファリじゃない。 群馬か富士にでもいってこい!


雑誌のサファリのハリウッドセレブのようにふるまうごっこなのだ。

二の腕は顔より太くないといけないのだ!

さ、今日からトレーニングだ。。

あ、、、アバラ折ってた、、、、、
| 葛城哲哉 | 15:12 | comments (25) | trackback (x) | |
LOFTのお花物語
俺のLOFT  TETSUYA’S WONDERFUL LOFT ま、中にはTETSUYA’S WARUIKO LOFTとかいう奴もいるみたいだが、WILDとか、WONDERFULぐらいにしといておくれ!


この夏、めっちゃ猛暑日が続いて花が枯れまくった。


で、夏の間、お花なしでいいかな、なんておもって、全部花をとっぱらったのさ。

しばらくすると近所でいろいろなうわさが。。

「いつもきれいだったのに、引っ越しされたのかしら。。」

「いえいえ、金髪のサングラスの旦那さんはいつも楽器持って、いらっしゃるわよ。」

「えーー、じゃ、奥さんご病気かしら!!」

「お亡くなりになってたりして、、ねえ。 やだ、聞けないわよ、金髪の人には。。」

おいおい、、たしかに、犬の散歩しながら、いつもきれいね! なんて、声かけてくれる程度の人は、最近全く花がないことに違和感を覚えるのかも。

さらに、

「派手な女の人とか、ときどきいるじゃない。 ああいうのロックっていうの? よく来てるわよね?」

「こないだ私も見た。  もしかして、旦那さん新しい人つくっちゃって、奥さん出て行ったとか。」

「あるわよねーーーー」


あるわよねーーーーじゃないっ!


花を片付けただけでとんでもないことになっていくもんだな。。





ということでまた花を植えたとさっ。 ちゃんちゃん!
| 葛城哲哉 | 18:05 | comments (30) | trackback (x) | |
TM NETWORK FINAL MISSION 
宇都宮さんの手術で延期になってたさいたまスーパーアリーナでのTM公演。

俺が勝手に思ってるんだけど、実家に戻ってきたような安心感がある。

photo by hiro sato

リハではZEMAITISも使っていたのっさ。

でも結局レスポールスタンダードギブソン100周年のモデルになったけどね!。



3人がそろっている後ろで演奏するのはホントにわくわくする。  この感覚はリズムレッドの時から変わらない。

コンセプトから演劇指導まで久しぶりにザ小室哲哉を見た。  これがTMだよ。

そういえば最後にThis is TM NETWORKって出てたな! まさにそのとおり、ようこそTMランドへ! 懐かしいキャスト葛Gもいましたよっ!てか。



表から見たかったなあ、、、、あ、WOWWOWで9.21にやるな。 見よっと!



| 葛城哲哉 | 09:13 | comments (58) | trackback (x) | |
いろいろがんばるのだっ!
週末のセッションライブ、シャツを忘れて、半パン、革サンダル、青シャツだったけど、衣装より高いシャツだったかもな。



ドラムのチェリーさん、俺に手裏剣投げないで!

最後はその日のプロデュー―サー潮崎裕己と二人でLovesongは歌わない、を、歌った。



潮崎、急に一番は俺が歌いますとか言って、うたいやがる、。。 

かわいい声じゃねーか!

たくさんストラトを引いたので、ソイバニラフラぺで冷やしてあげた!!



あまりにアツくてベルトが切れちゃったじゃないか。。



あったまのなかまで~~、おーばひーいっと♪、 いやいや、俺は冷静だったけど、エンジンはあっという間にオーバーヒート!

仕事すべてキャンセルしてやったぜふふふ。

しかし君たち二人ともEMGだったのね!!



パッシブも使いたいな。 EVH?レスポール?SG?エクスプローラー? 悩むな。。。。
| 葛城哲哉 | 23:42 | comments (16) | trackback (x) | |
久しぶりのセッションライブ!


SHYNZの潮崎裕己プレゼンツということで、参加!!

ライブの形としてはexCCBの米川君のコーナーと、僕のコーナーという形になるみたい。

LINDBERGのチェリーさんとは何度もニアミス、やっと会えた! 同じ頭の色でもはや兄貴だぜ。

寺沢テラチンはBLIZARDとTVの時代から赤羽楽団まで。

潮崎君は言わずと知れた僕のソロを支えてくれてるキーボーディスト!

米川君は昔アンルイスの飲み会でいたのを覚えている、のに、彼は俺をおぼえていなかったんだぜ!

ふんっ!  あのころCCBは大スター、俺は足でギターを弾いていた靴も買えない男だったのさ。。。。

フラッと覗きに来ておくれ!!
| 葛城哲哉 | 11:39 | comments (13) | trackback (x) | |
拝啓エディ様
拝啓エディ様  あなたがいなければ、僕はプロギタリストになることはありませんでした。  心から感謝しています。 ドームでみたあなたにいちばんちかい感じの俺、UPさせてください。  ギターはもちろんEVH、アンプももちろんEVH,おいらはもちろんTVH????あざっす。



これからも、トーキングモジュレーターやiPad、俺流にEVHを使っていこっと。


| 葛城哲哉 | 23:50 | comments (17) | trackback (x) | |
サッカーがらみ、いや、からみつき人生。
 小室さんがオーナーで始まったTMN JUNKERS

Jリーグ発足プレイベント国立競技場でのエスパルスVSサントスの前座試合

TMN JUNKERS VS  鈴与清水(当時の女子チャンピオン)



当時のメンバーは宇都宮隆、木根尚登はもちろんのこと、僕のローディーからSOUL'dOUTのプロデューサーまで出世した大谷健吾、まだSETにいた岸谷五朗などなど。!

エースは健吾と五朗ちゃん、。

俺たちミュージシャンとちがって、まーーよく走る! 演劇界の人のほうが圧倒的に体力あるね。

健吾はもともとアスリート、のちにミズノのCMでデビューだもの。  俺、、CMでてねーのに。。。

でも、サッカーをまじでやってたおかげで、99年の6月にはシドニーオリンピック予選の国立競技場で国歌斉唱!



テレビカメラは全部選手を撮って、僕はテレビにはうつらず、。、でも声だけは全国に流れたよ。

あるおじさんがいったそうな、、、今日は松崎しげるがうたってんの? うぎゃ。 ま、ほめられたのかな? うん。



夢破れてサッカー選手になれなかったけど、日本がこんなにサッカーが盛んな国になってすごく幸せ。。

それに無理やり音楽活動にもからめての、足弾き。 デビューのこのライトあんよの図は絵じゃなくて僕の写真をシルエットにしたもの、。

今のTkatsuragiのロゴと同じことしてたんだなあ。。



渋谷の公園通りにどーんと描かれていたTVのデビュー

そして、先月のキャンプでのエアーライトあんよ!!



む、若干角度が、、、、もう一度鍛えなおす!!



| 葛城哲哉 | 11:01 | comments (19) | trackback (x) | |
FLYING V
ツイッターでVの話題が出てからずっと壁にかけたままだったことを思い出した。

で、たまにはお外に出してみたらなんとマークにぴったり!!



うむ、おきっぱだと車に踏みつぶされてしまうワイ。

で、ボンネットに乗せてみたらこっちもぴったり!!



メルセデスのマークがもうすでにピースマークに見えてこないか?

中学時代にWISHBONE ASHのANDY POWELLにあこがれて自分は絶対にVを買うんだと心に決めた中3の夏。。

ようやくVが脚光を浴びたのはT.UTU with THE BAND.

どちらかというと、美里の恋するパンクスはいつもこれで弾いてたきがするな。

ま、いい。 かっこいいギターであることに変わりはない!!


| 葛城哲哉 | 00:12 | comments (14) | trackback (x) | |
春のゆったりキャンプ終了!
キャンプにいったらいきなり母校の40キロハイクに遭遇。  ごろ寝するしかあるまい!



荷物を広げ終わり一休み、天気は抜群。

夜はあたらしいLEDランタンズが活躍



攻殻機動隊ごっこも終えて

素敵なたき火で冷えてきた夜をたのしむ

朝はスイーツ三昧なホットケーキ

みなさんが手際よくなってきて、指示しなくてもOK.. しばしマジでハンモック睡眠15分!



あまりに気持ちよかったので、エアーらいとあんよ!

キャンプってまじいいぜ! 

参加してくれたみんなありがと!


| 葛城哲哉 | 23:57 | comments (12) | trackback (x) | |
アクティブな日々を再び!


倒れる前に行った、丸沼高原からの帰りにみつけちゃった東洋のナイアガラ!  

むふぉ、想像力働かせればヴィクトリアフォールにも、エンジェルフォールにも!!、、いや、ギアナのエンジェルには見えんやろ。

むしろ、軽井沢の白糸の滝思い出した。 

のちに投獄され

誕生日を迎え勇者になったドラゴン君が助けに来てくれるかと思いきや


FLOWERさんがロぺとあきらせんぱいを連れてきてくれた。


さ、いろんなとこに出かけよう!!





| 葛城哲哉 | 13:14 | comments (17) | trackback (x) | |
CALENDAR
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025/04 次月>>
ARCHIVES
SEARCH
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
OTHERS